★当スクールは、こんな方にオススメ★
楽器は持っているけど何から始めたらいいか分からない

手が痛くて押さえられない、コードの音が鳴らない

そもそも楽器ってどこで買えばいいの!?

SNSやYouTubeに演奏や歌の動画を投稿したい

自分だけのオリジナル楽曲を作りたい

バンドやライブ、アーティスト活動がしたい

NowMusicSchoolにお任せください!!
親切・丁寧にあなたのミュージックライフをサポートします🎸
コースについて
NowMusicSchoolでは、レッスンを自由に組み合わせられます🎸
ギターが弾ける様になったら、DTMでオリジナル曲を作って、SNSにアップ、更にバンドも結成。
などなど可能です!

エレキギター
バンドでギターを弾きたい!ギターにエフェクトをかけたい!ロックがしたい!
そんな方にお勧めのコースです。
エレキギターの基礎(持ち方、弾き方、チューニング)
基本的なテクニック(チョーキング、カッティング、速弾き、タッピング、スイープなど)
アンプやエフェクターを使っての音作り バンドでのアンサンブル など
アコースティックギター
弾き語りのお供に、ギター1本で曲を奏でたい、そんな方にお勧めのコースです。
アコースティックギターの基礎(持ち方、弾き方、チューニング)
コードストローク、フィンガーピッキング、弾き語り など


ウクレレ
優しい音色に癒されたい、気軽に弾き語りしたい、楽器未経験者の方に特におすすめです。
ウクレレの基礎(持ち方、弾き方、チューニング)
コード弾き、ソロウクレレ、アレンジの方法 など
エレキベース
エレキベースの基礎(持ち方、弾き方、 指弾き、ルート弾き)など
※ベース中級者以上の方は【みう講師】がオススメ。

ドラムコース
基本的なビート(8ビート)、ロックを中心に各ジャンル叩きたい曲が叩けるようになるまで、
経験者の方はドラムにおける体の動きからリズムの根本的な理論、応用まで。


音楽理論・作編曲・DTMコース
オリジナル曲を作りたい。ボーカロイドをやってみたい。歌ってみたをやってみたいなど、音楽制作をしたい方にお勧めです。
スケール(音階)について、コード(和音)について
曲の作り方、アレンジ、DTMの始め方、PCセットアップ方法など
※DAWソフトはCubaseをレクチャーする事ができます。

バンドレッスンコース
バンドを組んだけど上手くいかない。どう進めて行ったらいいの分からない。バンドリハーサルやライブにお邪魔して、アドバイスできればと考えています。
バンドの音量バランス、楽曲のアレンジ、ステージング、シーケンス(同期)のやり方、バンド運営のやり方など。
※1回2コマ分~となります。
NowMusicSchoolについて

マンツーマンレッスン&1コマ50分
生徒の方、一人一人の目的、目標に合わせたレッスンを組み立てます。レッスン内でしっかりと疑問や課題を解決し、一方通行にならないレッスンを目ぜしております。1コマ50分のレッスンを行っております。

オンラインレッスンと対面レッスンが選べます
レンタルスタジオでの対面レッスンとオンラインレッスンが選択できます。レッスン毎に選択が可能なので、ご都合に合わせてレッスンが受けられます。
オンラインレッスンではGoogle Meetを使用します。※Gmailアカウントがあれば簡単に使用することができます。
※対面レッスン詳細はこちらをご覧ください

レッスンはチケット制、コース選択自由
回数チケット制となっています。コースも自由に選択頂けます。例えば4回コースでご入会頂いた場合エレキギター2回+ウクレレ2回の様に組み合わせてレッスンを受講できます。

予約は専用システム&公式LINEでフレックス制
専用の予約システムで講師のスケジュールを確認でき、対面レッスンとオンラインレッスンを組み合わせる事で、予約を取りやすくしています。受講したい3日前から予約が可能です。10-22時まで幅広く予約を取れるようにしております(講師のスケジュールによります)。予約リクエスト機能もありますので、不定休の方もご安心ください。
予約やお支払いのシステムもバッチリです
専用の予約システムで予約が可能

専用の予約システムで講師のスケジュールも確認できます。
Openを選択すれば予約がとれちゃいます!
※画像は例です
講師のスケジュールと予定が合わない場合はレッスンリクエストが可能となっております。オンラインでやり取りできるGoogleスプレットシートで入力も簡単です※テスト運用中
お支払いにはグローバルなセキュリティ規格「PCI DSS」に準拠した「Stripe」を使用しております。

※「Stripe」について
スタートアップから大企業まで、あらゆる規模の多数の企業が 導入しているインターネット向け決済インフラ。
SL(Secure Sockets Layer)という暗号化技術を採用しており、お客様が入力したカード情報は全て暗号化された上で送信されますのでご安心ください。
講師紹介

今ヰ佑樹
担当レッスン
作曲・編曲
DTM(Cubase)
音楽理論
エレキギター
アコースティックギター
ウクレレ
エレキベース(初心者向け)
ドラム(初心者向け)
楽曲制作、ギター関係のレッスンを得意としています。
ギターはコツコツと続けていけば大人からでも楽しめる楽器だと思います。
親切・丁寧にお教えいたします。初心者大歓迎、一緒に音を楽しみましょう
オリジナル楽曲が作りたい方、音楽理論が知りたい方などなど
音楽機材や、PCにもある方だとは思いますので、色々とご相談に乗れるかと思います。

miu
担当レッスン
エレキベース
得意なジャンルはロックや、ポップスで、ピック弾き、指弾きどちらもお任せください!
メロディアスなベースラインが好きなので、一緒においしいベースラインを弾きましょう♪
ベーシストにとっての大事な役割をお教え出来たらと思います。

園部俊輔
担当レッスン
ドラム
カホン
「こんな曲が叩けるようになりたい」
そんなあなたを全力でサポートします!
自身のYouTubeチャンネルにて演奏動画を毎日更新中です!

薬師寺真也
担当レッスン
エレキギター
アコースティックギター
ギターを始めてみたい方、買ってはみたものの何から練習すればわからない方など、初心者の方大歓迎です!
ギターはいつでも始められて長く付き合える最高のパートナーです。ぜひ私と一緒にギターを楽しみましょう♪
講師の詳しいプロフィールはこちらから
Q&A
- 楽器初心者でも大丈夫ですか?
-
楽器の持ち方・弾き方はもちろん、楽譜の読み方、簡単な音楽理論などなど、貴方のスピードに合わせて分かりやすく丁寧にお教えします。まだ楽器をお持ちでない方にはWEBでおすすめの楽器を紹介したりなど楽器購入もお手伝いもいたします。(同伴は関東限定)
- レッスン内容について
-
レッスンはマンツーマンレッスンとなります。まずはヒアリングをさせて頂き、貴方のご希望、ご要望に合わせてレッスンを組み立てていきます。 楽器が初めての方には初心者向けの基礎的な技術や奏法、楽譜の読み方などをお伝えします。 ある程度、楽器が弾ける方には実際に曲でレッスンを進めます。 オリジナル曲が作りたい方には作曲・音楽理論・DTMなどのレッスンも可能です。 ※グループレッスンも可能です。 別途ご相談ください
- レッスン方法について
-
基本はオンラインレッスンになります。
(Google Meetを使用予定です)対面レッスンも可能ですが、別途料金がかかります(場所代・交通費)講師によって対応エリアが異なる為、詳しくはこちらをご確認ください。
- レッスンスケジュールについて
-
基本的にオンラインレッスンを行っているので10-22時まで幅広く予約を取れるようにしております(講師のスケジュールによります)。レッスン時間の予約リクエスト機能もありますのでご活用ください。
- 支払い方法について
-
クレジットカードでの引き落としになります。ご契約いただいたコース料金を毎月27日に引き落とし致します。
※対面レッスンをご希望の際は別途料金が必要になります。対面レッスンのプランもご用意します。
- 休みたい&辞めたい時
-
1ヶ月前にお申し出頂ければ問題ありません。
※例 4月末で辞めたい場合【3月25日までにお申し出ください】